カーメイクGIN(ジン)|沖縄 中城 キズ・ヘコミ 修理、板金・塗装
Skip to content

カーメイクGIN

修理・鈑金・塗装・中古車販売

  • HOME
  • 物件情報
  • 店舗情報
  • ブログ
  • 鈑金お見積り

TOPICS

新着記事

  • 2020年9月6日

    BMW Z4 バンパー補修&コーティング

  • 2020年9月3日

    トヨタ サーフ

  • 2019年7月17日

    ホンダ シビック ラップ塗装

新着記事 一覧へ

修理のポイント

擦りキズ
壁や電柱、油断した際の対向車同士など、何かと擦れてできたキズ。線キズに比べ、広い面積に及ぶことが多いです。
ヘコミ
単純にへこんだたけの場合と、塗膜にもキズがついてしまう2パターンあります。具体的には、ヘコミを専用工具でボディの裏側から丹念に押し戻し、ボディを引っ張り出します。
サビ
放置しておくと腐食が進み、ボディに穴があくこともあります。軽度の場合はサビを取り除いた後、防錆処理・パテ埋め・塗装 で済みますが、症状が深刻な場合は、パーツごと交換する必要も出てきます。

バンパー変形
何かに接触したりぶつかったりして、パーツやボディを損傷した後に修理せずに放っておくと、状態が悪化したり、安全面に影響が出たりすることもあります。
キレ・ワレ
目立つキレ、ワレはFRPで補修を行った後にパテで盛ったり、塗装を行ったりします。
色褪せ
経年劣化や自然環境による外的な影響(雨、日光、埃、鳥のフンなど)や酸化劣化によって、塗装面に雨染み、退色などの症状が現われてきます。多くの場合は、磨きや塗装によって修復が可能です。

事故車
事故による不具合箇所を整備していきます。
また、損傷の激しい部品はすべて交換します。
フレーム修理
歪んだフレーム部を元の形状にお直しします。
プロスタッフの目視確認とゲージ測定でミリ単位の歪みまで修復致します。
エアロの取り付け
エアロは最低地上高が下がるものも多く、装着後に割ってしまったりすることも多々。破損度合いが大きいからと補修や修理を諦める必要はありません!カーメイクGINなら大きな割れも、損傷が激しいエアロも、割れやすい箇所の補強も承ります!

室内クリーニング
徹底した清掃、除菌を心掛けています。こびりついた汚れもお任せ下さい!
コーティング
洗車やお手入れなどの手間が楽になり、さらに汚れがつきにくくなります。光沢を保ちたい方は一度ご相談下さい。
ガラス交換
小さなキズだと軽く見てしまいますが、思わぬ時にそのヒビが拡大したり、突然ガラスが割れて運転の際の視認性が極端に落ち、事故を起こすなどとても危険な状態です。

施工の流れ

1、(カウンセリング)まずキズの大きさや深さ確認をして見積もりを出します。
2、(修理方法のご提案)修理する際の方法は様々なので、お客様の都合や希望を確認して適切な修理方法をご提案させて頂きます。
3、(鈑金塗装開始 1例):マスキング サフェーサー用のマスキングをします。

4、(塗装作業)サンディング 必要な部分だけをキレイに研いでいきます。
5、(スプレーアウト)色を確認しながら馴染ませていきます
6、(塗装終了) 最終仕上げ高級クリアを馴染ませます

7、(乾燥) 赤外線ヒーター強制乾燥
8、(取り付け作業)キレイに磨きを入れていきます
9、(洗車)お持ちして頂いた時以上にキレイにして納車します。
無料レッカー行います!! キズ ヘコミ 車 修理

カーメイクGIN

修理・鈑金・塗装・中古車販売
  • 住所
  • 沖縄県中頭郡中城村新垣1831-1
  • TEL
  • 098-895-1676
  • 営業時間
  • 9:00〜19:00
  • 定休日
  • 日曜日
MENU
  • HOME
  • 物件情報
  • 店舗情報
  • ブログ
  • 鈑金お見積り
カーメイクGIN 店舗外観

ページの上部へ

Copyright © 2023 カーメイクGIN